つぼ美ブログ
最新の記事
ブログ アーカイブ
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (6)
- 2024年09月 (15)
- 2024年07月 (6)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (19)
- 2024年04月 (12)
- 2024年03月 (6)
- 2024年02月 (3)
- 2024年01月 (6)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (1)
- 2023年06月 (4)
- 2023年05月 (5)
- 2023年04月 (7)
- 2023年03月 (6)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (8)
- 2022年09月 (7)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (19)
- 2022年05月 (9)
- 2022年04月 (11)
- 2022年03月 (7)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年09月 (8)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (23)
- 2021年06月 (23)
-
2024.07.16
夏の冷え
暑い日が続くようになり、クーラーの効いた涼しい場所にいたり、冷たい食べ物を多くとったりする機会が多くなっているのではないでしょうか。夏でも気づかないうちに冷え性になっていることもあります。血流が悪…
-
2024.07.11
腸もみの予約について
腸もみの予約につきましては、ご希望の日時をご連絡下さい。どうぞよろしくお願い致します。【仙台・つぼ美ウォーキングレッスン】https://sendai-walking.com鍼灸サロン つ…
-
2024.07.08
カッピングの効果④
カッピングは血行だけでなくリンパの流れを良くする効果があります。体内の老廃物が流れることで新陳代謝が高まり内臓機能が活性化されますのでダイエットにも効果的です。【仙台・つぼ美ウォーキングレッス…
-
2024.07.04
カッピングの効果③
カッピングをして血行がよくなると老廃物の排出が促されます。老廃物が排出されやすくなることで、むくみの解消につながります。特にむくみが気になる方は、美容針と一緒に行なうと効果も上がりますのでぜひお…
-
2024.07.03
カッピングの効果②
カッピングは、自律神経のを整える作用もあります。心身の緊張をときほぐし、リラックスさせる効果があります。それは、睡眠の質が高まっていくことへもつながっていきます。腸もみにもリラックス効果があります…
-
2024.07.01
カッピングの効果①
カッピングは、血行を促進させる効果があります。血流が良くなることで栄養が身体全体に行き渡り、老廃物も効果的に流してくれます。疲労回復や血行不良によるコリなどにも効果的です。身体がだるい方や疲れてい…